Health

Life

Specialist

ハーブ

ハーブライブラリー

2018.08.07

Herbs Library No.1:イチョウ葉

Herbs Library タイトル

知っているようで知らないカラダが喜ぶハーブを
メディカルハーブの専門家ハツコ先生が詳しく紹介します!

 

今回のハーブ:イチョウ葉

 

気になる効能は?
 
チェックボックス記憶力や集中力の低下など、脳の機能を改善
 イチョウ葉の抽出物は、脳の血管障害や循環不全による機能障害であるめまい、耳鳴り、頭痛を改善することが、多くの臨床試験で確認されています。これはテルペノイドであるギンコライドやビロバリド、またフラボノイド類などの相乗的な作用と考えられます。またフラボノイドも2重フラボノイドという、一般的なフラボノイドが2分子結合した形のものが含まれています。これらが記憶力や集中力の低下の改善を助けます。
 
正解数


気になる効能は?
 
チェックボックス血流を改善し、生活習慣病や老化の予防にも
 PAFは血液中の細胞などに存在し、血栓の形成、アレルギー反応、炎症などに関与する生理活性物質です。イチョウ葉の抽出物にはこれを抑制するはたらきがあり、特にギンコライドに強い活性があることが知られています。また血管を拡張して血流を増やす、活性酸素による酸化ストレスを阻害する、不安感からくる精神不安定などの精神症状の改善などの作用ももつことから、生活習慣病や老化の予防に役立ちます。
血液拡張


サプリメントのススメ
こんな方におすすめです
・ 記憶力や集中力に自信がない
・ 疲れやすい
 
摂取する時の注意
ごくまれに胃腸障害、頭痛、アレルギー性皮膚炎を起こすことがあります。
抗凝固薬を処方されている方、出血傾向のある方は医師に相談してください。


 

ハツコ先生の気になるお話
2億年以上前から生息する「生きた化石」
生きた化石 イチョウはとても生命力の強い樹で、2億年以上も前から地球上で生き続けているため「生きた化石」と呼ばれ、日本でも長寿の象徴です。イチョウ科に分類されるのはこのイチョウのみで、植物学の観点からも珍しい種です。中国が原産ですが日本には平安時代に渡来し、種子は食用に、種子と葉は薬用に利用されてきました。近代になってから科学的な研究を行ったドイツでは、イチョウから抽出したエキスが医薬品として、認知症などによる機能障害、めまい、耳鳴りなどに適応されています。
 街路樹としてもおなじみのイチョウですが、ここに挙げたような機能を求める場合には、イチョウ葉茶としてではなく、一定以上の成分を摂取できるサプリメントを摂ることをお勧めします。パッケージなどに記載されている摂取のしかたを守って使いましょう。

この記事を監修された先生

渡辺 肇子わたなべ はつこ

薬剤師 NR・サプリメントアドバイザー NPO日本メディカルハーブ協会 理事。植物療法の分野における臨床、研究、教育の三本柱を基本構想としながら、西洋医学と代替医療のよりよい共存と、統合医療の発展を目指して活躍中。

  • 気になる猫背に♪ マジコ姿勢サポーター
  • 姿勢・腰・膝・首☆悩めるボディトラブルに♪ ドクターマジコ
  • 深海鮫エキスでもっと輝ける毎日へ♪ マジコ スクアルーチェ
  • スマホやパソコン疲れに♪ マジコ アイ・サポート
  • こすらずに洗う新しい入浴習慣☆酵素の入浴剤♪マジコ エンザイムバスパウダー
  • 首や肩・腰のコリに当てるだけ☆ マジコ快癒器
  • 足裏から血行促進・冷え対策♪ マジコマグソール
↑ ↑