Way of Wearing |
 |
本体を背負うように両肩を通してから、ウエストベルトを下に引っ張ります。 |
|
|
 |
本体ウエスト部分のベルトをしっかりと留めてください。 |
|
|
 |
ウエストベルト両サイドの後ろに付いている補助ベルトを伸ばし、サポート力を調節しながら留めてください。 |
|
|
 |
ズレやゆるみがないか確認してください。苦しくなった場合は補助ベルトで調整してください。 |
|
|
|
脇が痛くなりにくい |
従来の姿勢サポーターを改良して、脇部分をフォローしてくれる可動式ソフトクッションがつきました。クッションが上下に移動することで、気になる脇の痛みを軽減します。クッション性と通気性に優れた背当ては夏でも快適。ベルト部分の素材は従来より軽くなって、装着ストレスを感じにくくなりました。 |
|
|
|
動きやすさを実現 |
背当てをコンパクトにしたことで、ダブルクロス構造の固定力と安全性がさらにアップして動きやすくなりました。幅広いサイズ展開なので、様々な体型の方にご使用いただけます。 |
|

背当ての部分がしっかり背中を支えてくれるのでかなり矯正力があります。肩ベルトで強さを調整できるので体調に合わせて変更できるのが良いですね。脇の下のパットが動かせるので体に合わせてフィットさせられて便利です。 |
|
|
 |